人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)

え~ 昨年のお話は続く ずずず、と戻って 10月の東京行き 帰りの寄り道です。
今回は子がナビをするので まったく土地勘はないけど 一度は行ってみたいと思っていた静岡の山の中 オクシズ へ。
オクシズ 静岡の奥だそうです ご存じでしたか。
2023.10.13
中央高速から大月方面へ富士山を仰ぎ見て行くコースで。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13220740.jpg
まずは富士花鳥園へ。 鳥にたかられた のは 初めてです ちと怖い、、、。

東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13224405.jpg
こちらも初めての景色 この方面からの富士山も 雄大です。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13223201.jpg
白糸の滝。 美しかったです、有名な場所ですが こちらも初めて来ました。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13231591.jpg
今夜の泊りは 南アルプス山系の南端の山懐 梅が島温泉。
名前は知っていましたが やっと来ることができました。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13233273.jpg
湯心の宿 いちかわ
静岡県静岡市葵区梅が島5258‐9
単純硫黄泉(硫化ナトリウムを多量に含む)源泉かけながし
お湯も お食事も満足、でした。
湯ヶ島 こじんまりした宿が数件、他にはなにもなし、の 好みの温泉地、です。
また あのお湯に入りたいなあ。(共同浴場もあり)
ここまでの ドライブもなかなか楽しいです。

東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13252890.jpg
静岡茶の極意 飲み比べ こちらはおすすめ、です。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13243656.jpg
どーっと南下して 海をば 眺める。
と 本来はここで お終い のはすでしたが よんどころなく もう一泊する事情ができて 間近で探して 予約が取れた場所へ向かいます。

昨日より また一段と細いくねくね山道をどんどん登り 今夜は 寸又峡温泉。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13255877.jpg
二泊目の14日は 大型の宿しか空いてなくて
寸又峡温泉 翠香園 
単純硫黄泉
雨 どしゃどしゃで 写真、なし。
翌日は いいお天気です。

東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13251022.jpg
何本か大井川にかかるつり橋があります。

道の駅で買い物をしていると ぼーっと あの音が。 あ、 来たのだな!それっと 駆け出していくと、、、
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13241458.jpg
わーい 見たかった SL。
東京行き帰りの温泉 2023.10 (梅が島温泉 寸又峡温泉)_a0236300_13235765.jpg
たまたま 時間が合いました、見られるとは思ってもいなかったので うれし。

この地域にはむか~し南アルプスをの登りに来たときに訪れた以来。
千頭 とか 椹島 とかの 駅名 地名が 懐かしく。

車でくるのは もちろん初めて 土地勘のない場所は一人ではなかなか来られませんが 今回は 優秀ナビ(子)が同乗。
(子は静岡で降ろし、私は一路新名神で帰途に)

良い旅になりました。
ちょっぴりの備忘録ですが これがあれば 見たら思い出しそうです。

  • 静岡県榛原郡川根本町寸又峡
  • 静岡県榛原郡川根本町寸又峡
  • 静岡県榛原郡川根本町寸又峡


# by fuko346 | 2024-03-06 23:12 | 山と温泉と旅 | Comments(2)

四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)

うどんを食べに行こう、と ここ数年定期的に思い立って四国へ行くのでした。
すでに記憶がおぼろですが、最低限の備忘録です。
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16082358.jpg
高知城、を散策して、、、
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16085545.jpg
11月28日(火)のお泊りはこちら。
*aloha villaje basecamp
高知県高知市春野町甲殿1422‐27
快適でありましたが、道路を挟んだ向う側はすぐにひろびろと太平洋。
津波がきたら どうするの? と避難場所を聞いてしまいました 避難タワーがすぐ近くにあるにはあるのですが、あの高さで足りるのか、という疑問が。

四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16091410.jpg
立ち寄り温泉
そうだ山おんせん
高知県須崎市桑田山乙1122
アルカリ単純硫黄泉 アルカリ性低張性鉱泉
かけ流しの浴槽があって そこは大変気持ち良かったです、機会があったら一泊してみたいです。
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16092953.jpg
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16093726.jpg
高知はカツオ、でしょ。
小さいけど味わい深い商店街 久礼大正町市場にて ごちそうさま。
室戸岬をめぐって 高知へ行ったら行きたいとずっと思っていた牧野植物園へいざ! と勇んだら なんと春までのお休みに入っていました、、、悲しい、また高知まで来なくては です。
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16094236.jpg
29日の泊りはこちら
RVパーク道の駅すくも
高知県宿毛市坂ノ下1023-44
こちらも快適 ですが やっぱりすぐ下が海。ここでも津波がきたらどうるの と聞いてしまいます。
道の駅のお姉さんが ? という感じて ちょっと離れた避難場所を教えてくれましたが、「私たち もう あきらめてます」とのこと。
え、それは どうなんでしょうか、泊りの人には一応 教えておいてくれないと 夜には無人になってしまいます。
前日の泊りでも感じましたが 海のすぐそばに住んでいる人って もう 気にしていないのかなあ、気にしていたら怖くて住めないってことじゃなくて、対応しているものだと思っていたので意外でした。

四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16094900.jpg
宇和島城へ
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16095426.jpg
鯛めしを食す

12月1日(金)の泊りはこちら
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16100298.jpg
湯ノ谷温泉
愛媛県西条市洲之内甲1193
  • 弱アルカリ単純泉 かけ流し
  •  いいお湯なんですが 地元の銭湯状態になっております、、、朝一は ゆっくり入れます。
石鎚山登山口にあり、、、
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16100981.jpg
近くに 石鎚神社もございます。

12月2日(土)の泊りはこちら
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16112437.jpg
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16102786.jpg
RVパーク サンリゾート仁尾
香川県三豊市仁尾町家の浦326
三度目の訪問 お気に入り イタリアンのレストラン併設なので お食事して すぐ寝られます。

今回の おうどん
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16113325.jpg
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16113778.jpg
土曜ということもあり行列の谷川米穀店
この艶を見よ  うどんそのもの、としては 一番 美味しかったです。
なめらかさと弾力とこし すばらし。

以下 どれがどのお店かわからなくなりました、ご店主 すいません。
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16112924.jpg

四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16102342.jpg
四国 軽トラキャンピングカーの旅(2023年11月28日~12月2日)_a0236300_16101520.jpg
たぶん、、、日の出製麺所 おうどん瀬戸ばれ う う う。
はい お店の写真も必ず撮っておきましょう。
もちろん 美味しかったですよ~。

道々 あっちよったり こっち寄ったりしているのですが 長尺になるので 簡単に泊りと行程と食べたもの、でした。
ああ、帰宅したら すぐに書かなくちゃ ダメだわあ と 後悔しきりでありました。
とはいえ 楽しかった時間は きちんと 残っているのでありました。







# by fuko346 | 2024-02-25 17:17 | 山と温泉と旅 | Comments(2)