人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

鴻之会 第一回囃子会

鴻之会 第一回囃子会_a0236300_21572770.jpg


台風の雨の中、河村能楽堂へと向かう。
おお、紅白の幕が。

今日は、森田流笛方・左鴻泰弘先生のお弟子さんたちの発表会。
お知り合いが登場するので、半身内のような気持ちでわくわくどきどきしながら拝見。

小さめの見所なので、舞台の近いこと。
ほんとはこういう能楽堂が好きです。

で、近いこともあり、大鼓、小鼓、太鼓の音の響くこと。
その気持ちの良いこと。

地謡の方も二人ついて、その玄人の中に一人混じってお笛を吹くってどんな気持かしら。
ものすごく緊張するのではないかしら。

お知り合いは、薄色のきもの姿もあでやかに、玄人方の音に負けずに力強く吹き終えました。
ほっ(って私がほっとしてどうするの)

ところで、驚いたのは、同じ森田流なのに、私のお稽古している音と違うところがあります。
お笛って、そういうものだったのですね。
あんまり熱心に拝聴していると、その違う音が頭に入りそうになって、いかん いかん、と気を取り直します。

やっぱりいいないいな お囃子の音。

本日は参加させていただきありがとうございました。

ヲヒャ ヲーヒャ ヒイヤー ♪ と足取り軽く、大雨の中、帰りました。

来月は私の発表会、なんだか楽しくなってきたぞ。

注)私の場合、新人数人で一緒にちょこっと出るだけなので、上記のような緊張はないはずです、たぶん、、、。
by fuko346 | 2011-09-04 22:15 | 和遊び(ほぼお能・大鼓・能管) | Comments(10)
Commented by 雲海 at 2011-09-05 03:04 x
大雨の中、ありがとうございました。ひょっとして、白い着物姿でした?
Commented by macska at 2011-09-05 10:08 x
台風の横殴りの雨の中、(笑)私も能楽堂へ向かいました。
井筒でしたが、お笛が女性で、格好よかったです。
一曲吹き終えるのは体力的にもかなり大変そうだな、と思いました。
袴姿のきりりとした風情がお目にかかったことのない風子さんと重なりました。
Commented by 風子 at 2011-09-05 11:12 x
雲海さん

初舞台 おめでとうございます。
立派な会になりましたね。

で、、警報が出ていて、家の前の川が増水し、様子を見ていたら、雲海さんの高砂に間に合いませんでした、すいませ~~~ん。
雄姿を拝見できず残念です。

というお天気だったので、きものではありませんでした。
Commented by 風子 at 2011-09-05 11:15 x
macskaさん
女性のお笛方はそういらっしゃらないので、私も拝見したことのあるかたかしら。
わりと大きい方で、「まっすぐ」の姿勢の人ではありませんでしたか。

一曲吹きとおすというのは、今の私には人間技とは思えません。笑
Commented by 山名騒然 at 2011-09-05 13:22 x
次は風子さんの番ですね。
楽しみにしています。
Commented by ヨウダ at 2011-09-05 15:03 x
ご来場、ありがとうございます!
一夜明けても、興奮が覚めやらず、夢のような1日でした。
舞台の魔力にすっかり魅了されて、次は何をしたいと妄想がはじまっています。
次は風子さんの番、応援に行きますからね♪
Commented by macska at 2011-09-05 18:26 x
そう、囃子方の男性陣と体格で見劣りしない、背筋の伸びた舞台映えする感じの方でした。
藤田流の鹿取希世さん、でした。
Commented by 風子 at 2011-09-05 23:35 x
山名さん

あは~、、、、。
なんて言っていられるのは今のうちかしら。(^v^)
Commented by 風子 at 2011-09-05 23:37 x
ヨウダさん

キラキラなさっていて、とっても素敵でしたよ~。
そうか、楽しめばいいのですね、プロじゃないのですものね、極意を教えていただいたような。

応援きていただけるのですか、私の出番はちょぴっとですが、他の社中の方々は重い曲もなさるので、どうぞ楽しんでくださいませ。
Commented by 風子 at 2011-09-05 23:39 x
macska さん
お名前は覚えていないのですが、きっとその方ですね。
威風堂々、という感じでした。