人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

ぼんちょうちん

ぼんちょうちん_a0236300_19485495.jpg
13日 例年のように じりじりと刺すような陽の下を おしょらいさんをお迎えにお寺に行く。
夕刻 仏壇を整えて ぼんちょうちん に火をともす。
また お寺へ送っていくまで 行事が続く。
さらに 今年は姉の義母の初盆でもあるので お手伝いにも行く。

ふと こういうことをしている家は この日本の中で 何パーセントくらいなんだろう、と思う。
観光地は満員で 道路も大渋滞、お盆休みは遊びに行く人も多いだろう。

子供の頃 玄関先で迎え火をたいたし、キュウリやナスに割りばしさして お迎え 送りの動物も作った。
盆提灯も飾った。
仏壇もいつもよりは 贅沢に飾って 遠いけど お墓参りにお寺にも行った。
といって お盆の間中 なんやかんやと大げさな行事があるわけでもなく 家族で手を静かに合わせる時間だったように思う。

そういうお盆とは 違う。
こうせんならん、ことを しているような気がして 気持ちが あまり感じられないのは 私の肌合いが違うのだろう。
何十年たっても 慣れない お寺関係の行事ではある。

魂が強く想えば いつでもどこでも お迎えが無くとも 目印がなくとも 行きたい所へ行く。
その人を大事に想っていれば いつでもこころの中にいる。

ほんとに大事なことはなに。





 


by fuko346 | 2016-08-12 20:34 | 山里便り | Comments(2)
Commented by 香子 at 2016-08-17 13:48 x
残暑お見舞い申し上げます。

ウチの実家の方では花柄の盆提灯は盆棚の側に飾ります。
玄関先には家紋を染め抜いた大きな提灯を下げます。
地方によって色々ですよね。
その昔は「同じ宗派の所に嫁ぐ方が行事が似ていて楽」などと
言いましたが、今はそんな事気にしてないですよねえ。
ワタシも実家と婚家は90度くらい違うので
(双方仏教なので180度までは違わないですが)
未だ馴れません(笑)
Commented by fuko346 at 2016-08-17 23:35
香子さま
まだまあお暑うございますね。

家紋入りの提灯ですか、立派なものなのでしょうね。
近所に住む義姉の土地では 戒名入りの 床につくほどの提灯と、もう一つ大きな灯篭を初盆に飾ります。
おおきな盆棚の前に。
ここらでは 町のお葬式なんぞとは比べ物にならないくらい どえらい初盆をとりおこなうので びっくり、を通り越しております。
仏事は なんにしても どえらい ので 違い、という範疇を通り越しています。
お見せしたいくらい、です。
そうそう ない と 思いますです。