人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

第69回 正倉院展

第69回 正倉院展_a0236300_21564965.jpg
行ってきました。
4時半 入場 6時近くに出てきていますので 真っ暗、です。
第69回 正倉院展_a0236300_21574868.jpg
正面入り口付近も ひっそり。
平日のこの時間帯が 一番空いていると思われます。
毎回 おんなじことを言いますが、収蔵品の美しさ 保存の良さ、に驚きます。
毎年 驚いてどうするのだ、ですが やっぱり 驚きます。

今回は 文書 とくにだれがどこに住んでいて これこれの土地を持っています、という台帳がきちんんと もう出来て残っていることに感心してしまいました。
これは例年のことながら 美しい布 たち。
あの色が 残っていることが 奇跡的なような気がします。
羅、の細い帯が なんとも精密で どんな手仕事がこの時代できていたのだろうと。
遠くも近くも 現代人より はるかによく見えていたに違いありません。
楽になって 退化してしまった部分が とっても多いなあ、と こういうものを拝見すると感じてしまうのでした。
この展示に囲まれている 時間 天平の時代の ほんの少しを感じられる幸せです。
でも その時代の庶民には 見たことも想像すら しない宝物 たち なんですよね。

第69回 正倉院展_a0236300_22081553.jpg
ものを増やしたくないので 買い物はいつも我慢するのですが 今回はこちらの手ぬぐいを一本。
碧地金銀絵箱 へきじきんぎんえのはこ の一部です。

第69回 正倉院展_a0236300_22090590.jpg
締めていった 帯の腹紋です。
双鳥紋は すきな柄、あとは 花喰い鳥が 大好き。
第69回 正倉院展_a0236300_22104504.jpg
きもの 伊兵衛織
帯 塩瀬染め 正倉院文様

出かける30分前に あ きもので行こうと 思い立ち 先日着たこのきものが 紬引き出しの一番上にあったものですから ひっぱし出し、あ、帯は 正倉院柄があったはず、と これも引っ張り出しました。
似たような 柄の 手ぬぐいが うれしかったのでした。
第69回 正倉院展_a0236300_22165051.jpg
時折 全体図 現状確認。
暖かかったので ショールだけ持ちました。

面白いのが 家人が一緒に行くようになったことで、以前はこういうとこには来なかったのですが、お寺や カフェなんぞにも 入るようになったこと、へえ、と内心 驚いています。
年とったのね(お互い)




by fuko346 | 2017-11-08 22:21 | 展覧会 | Comments(6)
Commented by 朋百香 at 2017-11-09 20:24 x
風子さま
鮮やかだけど、落ち着きもありいい色ですねぇ、この帯。
柄も素敵! そりゃそうだ正倉院柄だもの(笑)
ご主人様とご一緒、これまたいいですねぇ。
うちはこういうモノに全く興味がなくて・・・
Commented by fuko346 at 2017-11-10 10:35
> 朋百香さま
うちの人も そう この二年くらい前からでしょうか、ああ、そうだ 第二の仕事に
なって時間に余裕がでてきてからですね。
そういうことなんだ、と 今更納得です。
お能やらコンサートは無理ですが、一緒にいけるところには一緒に、できたらいいなあ。
Commented by team-osubachi2 at 2017-11-10 16:32
今年の正倉院展もおしまいに近づいて、毎年行けずに残念至極ながら、
こういうものこそは「東京でやって欲しい」などとは露ほども思わなくて、
やっぱりここを目指して見にゆくべきものだなあって思います。
正倉院所蔵品の文様に描かれた生きものたちには永遠のいのちがありますですねえ♡
Commented by fuko346 at 2017-11-10 22:30
> team-osubachi2さん
東京に住んでいた若い頃 正倉院展行きたいなあとあこがれたものでした。
時間もお金もなくて 行けなかった、のに、今は車でぴゅっと一時間。
それも空いている夜の部に行くことができます、不思議というか 面白い、というか。

じつのところ いろいろな貴重なものが 展示会で あっちこっちと運ばれるの
いいのかなあ、って思ってしまうヒト です。
仏像なぞは 有るべき場所で 拝見したい、と 思うのでした。

正倉院文様は もう完成されていて それ以上はありませんねえ。
Commented by shallowsweed at 2017-11-12 10:13
正倉院展、みてみたい
いま、あちこちで様々な展示がされていて
行きたいところばかりです
この集落の様子が、リアル展示?!な部分もチラホラㇼ✨
帯、色も模様も素敵です
何より向かう先に合わせて選んだ装いと
呼応したような手拭い・・嬉しいなぁ♡
でもでも30分前でこの出で立ち~~??! 完璧すぎ✨
Commented by fuko346 at 2017-11-14 12:06
> shallowsweedさん
リアル展示 ? ん、どういうことかしらん、、、

ほんと行ってみたい見てみたいが一杯ですが そうそうはねえ。
ここは京都も奈良も近いので(一時間の山道運転はあるけど) そういう意味では
ありがたいです。

この日の取り合わせは たまにある 満足したものでありましたよ=。