人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

むか~し むか~しの帯

お茶の稽古でありました。
なぜか 夜ばなしの茶事 流しだて担当になってしまうのか、、、という話になり、そのお稽古。
流しだては 気楽なお手前 ですが、客と向き合って お手前をするため 見える景色がぜんぜん違って またまた あたふた。
お稽古茶事なので お稽古することに意義があり なのですが いいのか私で。
楽しく 美味しいお料理をいただくだけ と思っていたのに 目論み違いです。
(が、先輩がしてくださるかも と期待していたりして)
むか~し むか~しの帯_a0236300_12144375.jpg
きょうのきもの
帰宅が遅かったので あわててすぐに脱いでしまい着用時の写真 撮り忘れました。
ぜんぱいが織り込んである紬(十日町あたりのものだったかと) 袷
帯 紬地八寸
この帯 整理をしていて発見。
昔 昔 たぶん20代のころ 家でウールのきものを着ていたときに 一度 しめたかしめないか。
40年くらいたっているのですが まっさら、です。
そこはなとなく クリスマスっぽくしてみようと 赤の帯締め。
お仲間が クリスマスツリーみたいと 喜んでくださったので うれし。
この帯も 喜んでくれているでしょう。
今見ると 二十歳そこそこの娘っ子が 使うには地味でありますね。

この帯を買ったときのことが ふと 浮かんできて 感慨深し。
たいへん 安価でありました。
たぶん この子は これからずっと使うでしょう、想いが くっついている帯になりました。
むか~し むか~しの帯_a0236300_12260743.jpg
整理品 お稽古仲間の若いかたに 大量に引きとってもらいました。
これからきものをと 着付けを習っている最中なので まだまだ手持ちが少ないということで 喜んでもらえました。
こちらも たいへん うれし。
空になった 衣装箱が清々しいです。
これは ちょっと差し上げるには というものは バザー品として出しましょう。
誰かのお役にたてればいいなあ。

きものに限らないでしょうが 高価だったからとか 古い新しい ではなくて 手元に残しておくものの基準は違い、それはそれで 面白いものだと感じます。








by fuko346 | 2017-12-09 12:38 | お茶会と稽古 | Comments(12)
Commented by さくらこ at 2017-12-09 14:04 x
可愛い帯*^^*
クリスマス気分を盛り上げてくれますね。

夜咄~~~
暗い中でのお茶事は特別な雰囲気がありますね
あぁ いいなぁ。
社中だけの内々のお茶事だったけど 冬の楽しみでした。
Commented by 香子 at 2017-12-09 15:36 x
下の記事を拝見して赤い帯を出して締めました。
この記事を拝見して「あ、松葉の帯出さなきゃ!」と
いろいろと気付かせていただいて感謝×2♪
Commented by fuko346 at 2017-12-09 22:44
> 香子さん
お役に立てて 良かったです (^O^)
きもの暮らし(というほどでもありませんが)なんやかんやと 手持ちのもの 季節に追われているような。

Commented by fuko346 at 2017-12-09 22:46
> さくらこさん
お茶にクリマスは ありませんが、、、、
お茶の人たちのきものって あんまり季節感のかんじるものがないので
色やらなんやらで アピールしてみるわけです 笑

夜咄 私は 初めてで もう楽しみにしていたのですが、お役をちょうだいして
ぎょっとしています。
お客さんで 楽しみたい~のが本音であります。
Commented by さくらこ at 2017-12-10 10:40 x
夜咄にしか使わないお道具も興味深く
谷崎の 陰翳礼讃の世界です。
前茶のお点前なさるの?暗くて見えないから大丈夫!
って慰めにならんか・・・
うちの社中では お泊りの茶事だったので
夜咄は初釜より特別感がありました。 
Commented by 朋百香 at 2017-12-10 21:23 x
風子さま
きゃ〜、なにこの帯、可愛い〜!
しかも大人可愛い。色といい柄の配置といい素敵素敵。
お若い頃にしては随分と地味好みですね。
でも、そのお陰で今も締められるから結果オーライか。
あんまり見ないですよね、こういう帯。
Commented by team-osubachi2 at 2017-12-10 23:05
年も押し詰まった時期の夜咄の茶事はいいですよね。
わずかな経験から和蠟燭や灯心の明かりの温もり感、
なんともいえず心落ち着かせてくれるものがあるなあという記憶が。。。
(耳と鼻の掃除は必須ですよね/笑)
かいらしいおみ帯♡欧州の木製オーナメント・・・サンタさんの根付けとか、トナカイの帯留とか付けたくなっちゃいます。
人さまのだっちゅ〜!笑
Commented by macska at 2017-12-11 18:54 x
季節の帯ですね。
取り合わせ次第で色々なのが、
楽しい所でもあり、また悩ましい所でもあります。

朝茶事の稽古茶事の亭主をむか〜し昔、
させて頂いたのを思い出しました。
先生宅に夜明け前に伺って。
明け方とはいえ、
深夜に和服を着た女性が一人で車を運転、て
かなりな図かもしれません。(怖い?)
そう言うことをしていた頃もあったなあ、
て良い思い出です。
Commented by fuko346 at 2017-12-11 22:35
> さくらこさん
はい 夜咄は 茶事の中でも 一段と奥深いかと。
お泊まり というのは なかなかすごい、ですねえ。

前茶は 広間で まだ火灯し前なので 暗くないのです、、、、、
って お稽古ですから いいのですけれど。
Commented by fuko346 at 2017-12-11 22:37
> 朋百香さま
わ~い 可愛いですかあ うれしいな。

そう 以前 はこういう手ごろな でもそれなりの帯って けっこうあったような。
いわれてみれば 今はあまり見かけません。
普段にきもの着無くなって こういうところから 消えていったのかなあと、ふと
思いました。
Commented by fuko346 at 2017-12-11 22:39
> team-osubachi2さん
おお 夜咄 経験者でしたか。

お茶でなければ つけちゃう サンタさんのガラスのオーナメント。
今年は 出番がないかもしれません。
なんだか お茶三昧になってしまった12月 です。
Commented by fuko346 at 2017-12-11 22:41
> macskaさん
朝茶もまだ 未経験 先生の気が向くのを待ちます。
ご亭主とはまあ、、、。

夜咄 どうも 終了は11時頃になるような。
深夜にきもので 田舎道を一人 運転して帰ります 笑