人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下逍遥

fuko346.exblog.jp
ブログトップ

花月 百回、、、

今日も お稽古場へ。
お社中ではなく 花月をお稽古なさる方がおいでになるので 声がかかりました。
五人揃わないと お稽古できないのです。
わたし まだ 何もわからないけどいいのかなあ、でもお稽古できるなら、と 喜んで参加。
行ってみますと おいでになった方は **寺の**院の お茶をなさる方なら よくご存じのお寺の奥さまとお嫁さん でした。
(はい? 人数合わせとはいえ 私でいいのだろうか)
ここで もうすでに よろよろっとしています。

花月 百回、、、_a0236300_15540054.jpg
花月は こういう折敷に入った札で 役目を決めて 次々とお手前をする人 お茶を飲む人を決めていくお遊びです。
手順やらなにやら 決まりごとがあるので なかなか覚えられず 花月百回おぼろ月 つまり 難しいのよ、ということで。
むか~しむか~し お稽古したこと は 覚えており 今でも覚えていたのは その「花月百回、、、」の文言だけであったというテイタラク。
でも 年に一回 お稽古したかどうか それから30年以上たっているのだからしょうががない。
今のお稽古場にきて 三回か四回か 飛び飛びに お稽古したけど おぼろ月 どころか 月無し夜の まっくらけ。
今日 三回立て続けに お稽古。
そして お客様もたくさん質問してくださるので ほーほーと わかった(つもり)ことがいくつかあって、おぼろ月まではいかないけれど ほお~っと ちょっと夜空が薄明るくなったような ならないような。

もう 60過ぎたら覚えられません、、なんて口を滑らせたら あら 私は70過ぎからですから、と 心強いお言葉。
そうねえ あと10年すれば きっと きっと 月明かりが射すわぁ、と 思うことにします。

それにつけても 姑 嫁 であるお二人は なごやかで仲がよく お姑さんが お嫁さんを 大事に指導なさっているのがとてもよく分かりました。
いいな いいな 
もし そういう立場になれたのなら お手本にしたいお二人 でした。

普段は ぼう、と 家の中にこもっていますが 人中に出て 教えを請う場、というのは貴重であるなあ、いろいろ気づくことがあるなあ、と 改めて思うのでありました。






by fuko346 | 2017-12-15 16:14 | お茶会と稽古 | Comments(2)
Commented by 朋百香 at 2017-12-17 14:43 x
風子さま
なる程ね〜、お勉強になること、いっぱいありますね。
この歳になると教えてくださる方、少ないですから、本当に
貴重なありがたい事ですねぇ。
Commented by fuko346 at 2017-12-18 23:44
> 朋百香さま
先生は 私より10歳くらいお若いと思うのですが びしばし指導されています。
なぜか 私には よりびしびしが多いような。
たぶん 言ってもへこたれないと みられているのかな。
単に 覚えが悪いだけ ともいう (~_~)
うれしいような ちとつらいような。

教えてもらっているのは お茶のことだけでも 先生から だけでもないので、
おそらく ほんとは もっと若い時に 学ばなければいけないことを、今更
感じ取っているのかも しれません。